top of page
事業継承の担当スタッフ

事業承継

事業承継に関してこんなお悩みありませんか?

事業承継対策をせずにそのままにしておくと、事業の停滞、優秀な従業員の離反、多額の相続税など、のちのち大きな問題が生じる可能性がございます。
事業承継には、経営の承継と財産の承継の二つがあります。この二つを社長が元気なうちから考えることが大切です。

財産の承継

事業承継における財産といえば、自社株です。そして自社株は後継者に集中させるべきです。株式を分散してよいことはございません。後継者以外の相続人には、その他の財産を残してあげることを考えましょう。

<株価対策>

自社株評価額は下記のとおりです。

株数×一株当たりの評価額=相続税評価額

つまり、株価対策としましては株数を少なくする又は、評価額を下げるの2点です。

<企業防衛>

実際に相続が始まってしまった場合、一番困ってしまうことが財産にしめる現金割合が少ないことです。

例えば…

  • 納税資金が少ない

  • 後継者以外の相続人に残す財産がない

  • 後継者のためにも運転資金を残してあげたい

そのためにも、生命保険金等に加入して資金を確保しておくことを考えましょう。

経営の承継

事業承継計画、後継者育成塾

事業承継計画の作成と支援

事業承継及び資産承継の観点からお客様の考えをサポート致します。

株式会社若山経営 ロゴ

後継者育成塾

「自社を次ぎの段階へもっていく」それが後継者の役割りです。
その具体策として「生産性の改善」を提案します。
社員の成長によって業績向上を図ることが信条です。
未来永劫に続く経営理念の原点にふれ、志力を高めながら、リーダ-の最大の仕事である「実行」のプロセスを学んでいただきます。

経営対策

  • 事業承継計画

  • 後継者塾

資産対策

  • 自社株の評価

  • 贈与

  • 企業防衛

事業継承について税理士に質問する夫婦

ご提供できる内容

ご相談事例

今までに寄せられたご相談内容をご紹介いたします。

後継者の長男に自社株を贈与したいがどうすれば…

自社株評価計算を過去3年分行い、事業がどんな状態の時に株価が高いかを分析いたしました。

次年度に会社の財産が大きく変化する予定でしたので、今年度は基礎控除内にし、来年贈与株数を増やすことにしました。

料金

ご不明な点がございましたらお尋ねください。

初回無料ご相談室

相続・贈与・事業承継について当事務所に相談してみませんか?初回はどなたでも無料です。

(個別に計算等が必要な場合には有料となります。下記料金表をご参照ください。)

に関するご相談、ご質問はこちら

TEL 017-738-8833

女性
税理士法人NAVISロゴ

税理士法人NAVIS

事業承継

TEL 017-763-4277

本店

​新町支店

bottom of page